かつて、私はオタクだった。
放送される深夜アニメは基本的に全部見ていたし、部屋はマンガ・アニメ・ゲームとそのグッズで溢れかえっていた。フィギュアも集めたしアニメの円盤やCDもたくさん買った。
当時はIT業界で働いていて精神的にも参っていた時期だったので買って満足して積んでいたものが大半だった。1Kの住居ではモノが溢れ、1LDKに引っ越ししたが寝室はモノで溢れ完全に倉庫になり、リビングで生活していた。
今はビルメンとして働いていて、精神的には安定しているが、それと同時に物欲も無くなった。
アニメもあんまり見なくなった。ゲームもあんまりやらなくなった。マンガもあんまり買わなくなった。そして気が付いた。
いつの間にか、いわゆるオタクから卒業していたのである。
集めたマンガ・アニメ・ゲームとそのグッズたちは「宝物」から「部屋を占領している荷物」に変わっていった……。

そして断捨離を始めたのです。
- 断捨離をしたい
- マンガ・アニメ・ゲームのグッズを処分したい
マンガ・アニメ・ゲームとそのグッズを処分する方法
自分の好きだった作品やキャラクターが描かれたグッズをゴミとして処分するのは心が痛むのと同時に少しでも使ったお金を回収したい気持ちもあるわけです。人間だもの。
基本的にマンガ・アニメ・ゲームのグッズは生物(なまもの)です。レアな限定品などの一部の例外を除いて、基本的に時間が経てば経つほど価値は下がっていきます。
特にアニメ放送が終了した作品、原作が完結した作品は需要が無くなり価値が一気に落ちます。
買取サービスを利用する
- 金額 :★
- 時間 :★★
- 精神的ダメージ:★★
手っ取り早く処分するなら買取業者による買取サービスを利用するのが楽です。
店舗買取と宅配買取がありますが、店舗買取は店舗まで運ぶ労力と時間・交通費が掛かるので正直割に合いません。宅配買取がオススメです。
買取サービスのメリット
- とにかく楽。箱に詰めて宅配業者に渡すだけ
- 買取業者が間に入るので購入者からのクレーム等はありません
買取サービスのデメリット
- 買取価格が安い
- 人気作や話題作以外の完結した作品など、値段がつかなかったり買取不可がある

金額には期待できないため、捨てる手間が省けた程度の気持ちで利用するほうがいいでしょう。
フリマアプリ・オークションなどを利用する
- 金額 :★★★
- 時間 :★★★★★
- 精神的ダメージ:★★★
金額を重視するならフリマアプリ・オークションなどを利用するのが一番高く売れます。
ただし商品の出品・梱包・発送や購入者との連絡など、手間と時間が掛かります。
また、一見高く売れているように見えますが、手数料と送料を引くと手元に残るお金は意外と少なかったりしますので注意が必要です。
フリマアプリ・オークションなどのメリット
- 一番高く売れる
- ネットショップを運営しているみたいで楽しい
フリマアプリ・オークションなどのデメリット
- 商品の出品・梱包・発送、購入者との連絡などの手間がかかる
- 売れるまで時間が掛かる
- 輸送時の破損や、ユーザーの民度も低いため、トラブルが多少ある
- 手数料と送料を引くと手元に残るお金は意外と少ない
- 発送しにいくコンビニの店員に「メルカリおじさん」などのあだ名を付けられる

私もめんどくさそうだなぁと思って敬遠していたのですが、いざ始めてみると購入者とのやりとりも定型文だけで問題ないので思ったより楽でした。
出品や梱包や発送もめんどくさそうですが、ネットショップを運営しているみたいでやってみたら意外と楽しかったので、こういう作業を楽しめる人は向いていると思います。
友人・知人に譲る・売る
- 金額 :★
- 時間 :★★★
- 精神的ダメージ:★
- 友情 :★★★★★
同じ作品を愛する友人・知人がいれば譲る・売るというのも手ではあります。
グッズたちも大切にしてくれる同志の元へ行けるのなら本望でしょう。
友人・知人に譲る・売るメリット
- 精神的ダメージが少ない
友人・知人に譲る・売るデメリット
- 友人・知人が必要

私はそういう友人・知人が居ないので使えませんがね。現実は厳しい…。
捨てる
金額 :-
時間 :★
精神的ダメージ:★★★★★
買取サービスも期待できず、フリマアプリなどでも売れ残り、友人・知人にも譲れなかったモノは心を鬼にして処分しましょう。
捨てるメリット
- 今すぐ断捨離ができる
捨てるデメリット
- ゴミ袋が有料の地域では費用が発生する
- 精神的ダメージが非常に大きい

かつて好きだった作品やキャラクターをゴミとして処分するのは、精神的ダメージが非常に大きいです。
マンガ・アニメ・ゲームとそのグッズを処分して良かったこと
物理的にも精神的にも身軽になれる
マンガ・アニメ・ゲームとそのグッズに囲まれていたときは、それらを保管する場所が必要だったので広い家に住む必要がありました。保管方法にも気を使い、直射日光と湿気と埃を避けるため収納棚やケースなども必要でした。
また、積まれた大量のモノを見てどう処分するか頭を悩ませていました。
今はそれらが無くなり、物理的・精神的にも楽になりました。掃除や引っ越しも楽です。
情熱を持って集めたモノを処分することになり、モノへの執着が無くなる
私もかつてそうだったようにオタクは基本的に収集型が多いのですが、必要なのはモノそのものではなく、中の情報だということに気付いたのです。
例えば漫画なら漫画本そのものが必要なのではなく、その中身の絵やストーリーが必要なのです。つまり電子書籍で何の問題もないのです。
紙の本を所有する満足感のようなもの、そんな幻想を捨てましょう。
金銭的な余裕が生まれる
マンガ・アニメ・ゲームとそのグッズを処分したこともあり、新たに購入することも少なくなりました。
今はまた1Kの居住で十分なモノしか無くなりましたので、家賃が安くなりました。
出費が大幅に減ったため、金銭的にかなり余裕が生まれました。
まとめ
- マンガ・アニメ・ゲームとそのグッズを処分する方法
- 買取サービスを利用する
- フリマアプリ・オークションなどを利用する
- 友人・知人に売る・譲る
- 捨てる
- マンガ・アニメ・ゲームとそのグッズを処分して良かったこと
- 物理的にも精神的にも身軽になれる
- 情熱を持って集めたモノを処分することになり、モノへの執着が無くなる
- 金銭的な余裕が生まれる

マンガ・アニメ・ゲームとそのグッズを処分することにより、物理的・精神的にとても楽になりました。特にモノに対する考え方などの精神的な面での変化が大きかったと思います。