Xbox360時代に課金したマイクロソフトアカウントの残高(旧マイクロソフトポイント)が残っていたので、ARMORED CORE VIを最高の状態でお迎えするためにXbox Elite ワイヤレスコントローラ2(以下エリコン2)を購入しました。使い道も他にないので。
残高は約20,000ポイントなのでマクロソフトストアでエリコン2通常版はギリギリ買えない…。じゃあXbox ワイヤレス コントローラ(箱コン)にするか、でも背面パドルがあればAC持ちしなくて良いし、どうせなら最高級のコントローラを試してみたいし、こんな機会でもないと絶対買わないし…と悩んでいたのですが、あるとき閃いたのです。

別にプロゲーマーじゃないしエリコン2のオプション品って背面パドル以外いらなくね?
それならエリコン2Coreを買って、背面パドルだけサードパーティー製のものでいいんじゃね…!?
通常エリコン2は \21,428しますが、エリコン2Core(赤+黒)\16,478と背面パドル \1,309で合計\17,787です。\3,641もお得にエリコン2を入手できました。(すべてマクロソフトストア価格)
Xbox Elite ワイヤレスコントローラ2 通常版とCoreの違い
エリコン2とCoreの違いは以下になります。

エリコン2 | 通常版 | Core |
---|---|---|
色とMSストアの価格 | ・黒 \21,428 | ・白+黒 \15,378 ・青+黒 \16,478 ・赤+黒 \16,478 |
同梱物 | ・本体 ・サムスティック調整ツール ・充電ドック+USB-Cケーブル ・背面パドル 4個 ・サムスティック 4個 ・スタンダード方向パッド ・キャリング ケース | ・本体 ・サムスティック調整ツール ・USB-C ケーブル |
エリコン2Coreと別売りのコンプリートコンポーネントパック(\7,128)を組み合わせると通常版と同じ構成になります。ただし両方買うと通常版より値段が高くなっているのでぶっちゃけ値上げしたようにしか見えないんですが、ユーザーが選択できるようになったのは良いことだと思いますね。
通常版を買ったユーザーのコントローラ本体やバッテリーがヘタってきたときはCoreを買ってオプションパーツを使い回すことができますし、私のようにコントローラ本体だけ欲しい人にも有り難いです。
Xbox Elite ワイヤレスコントローラ2 Coreを購入

私はマイクロソフトポイントの残高を使うためにマイクロソフトストアで購入しました。定価販売のためAmazonや他の通販サイトより圧倒的に高いのですごく損した気分になりますが、涙を堪えて注文確定ボタンを押します…。
色は赤+黒にしました。白は汚れが目立ちますし、赤だとコントローラを探すときすぐに解るので。
マイクロソフトストアは発送がめちゃくちゃ速いです。Webに表示された到着予定日は2日後だったのですが次の日には届きました。

流石に\15,000以上するエリコン2Core、高級感のある箱に入っています。
ちょっと緊張しながら開封していきます。

コントローラ本体の下段には説明書とサムスティック調整ツールとUSB-C ケーブルが入っています。

同梱物一覧。

USB-C ケーブルはXboxのマークが入っています。

コントローラ本体はWeb上ではもっとビビッドな赤のように見えましたが思ったより暗めの赤です。ツヤ消し塗装で高級感があります。
持ち手の部分も滑り止め加工されているのですごく手に馴染む…しかし細かい溝が掘ってあるので汚れが溜まりそうで心配。

ちょっと残念だったのが裏面が白なんですよね…。
背面パドルの差し込み口があり、LT・RTトリガーの深さを3段階に調整できます。

USB-C コネクタは本体上部にあります。

背面パドルの購入
背面パドルの入手方法は以下になるかと思います。
Xbox Elite シリーズ 2 コンプリート コンポーネント パックを購入する

これを追加で買うならエリコン2通常版買ったほうがお得なのであんまりメリットがないです。
破損・紛失したときにオプションパーツだけ買えるのは良いことではありますが。
Xbox Design Lab で購入する
自分だけのコントローラを作れるXbox Design Labで背面パドルだけ購入することができます。
純正品を確実に一番安く入手できること、好きな色に変更できることは良いのですが…。
問題は価格で背面パドルだけで\2,680 もします…。一応送料は無料ですが、この鉄板4枚で他社製の安いゲームパッドが買えるという狂気。
注意点としてはデザインラボの発送は1ヶ月近く掛かるらしいのですぐに入手できないので注意。
そしてマイクロソフトアカウントの残高で支払いできない(最重要)ので今回は無しですね。
メルカリなどフリマアプリで購入する
中古品に抵抗がないならメルカリなどのフリマアプリで背面パドルだけ出品していることがあります。
供給がとても少ないので安定して購入することができないので注意。
Amazonでサードパーティー製を購入する
今回採用した方法。
Amazonで「エリコン2 背面パドル」など検索すると怪しい中華製の背面パドルがいっぱい出てきます。
塗装されたものや十字キーやスティックがセットになったものなど色々ありますのでお好みで選んで良いのですが、念のため出荷元がAmazonのものを選びましょう。
私はレビューの評判が良かったこれを買いました。問題なく使用できています。

こんな感じの簡易包装で届きます。

コントローラ本体に装着。WindowsのXboxアクセサリアプリから設定するボタンを割り当てることができます。

Xbox Elite ワイヤレスコントローラ2 Coreの使用感

全体的な使用感は大満足です。
コントローラ本体は持ちやすく、スティックやボタンの反応もとても良いです。
Microsoft純正のコントローラなのでWindowsとの相性もばっちりです。
Bluetooth接続だと遅延するという意見もありますが、私は特に気になりませんでした。FPSガチ勢や音ゲーだと評価がまた変わるのかもしれません。
慣れもあると思いますが、背面パドルが思っていたより使いづらいのが残念。コントローラの保持に指がもう1本欲しい。
まとめ
エリコン2の充電ドッグやケース、スティックが要らないならこのエリコン2Core+別売り背面パドル方法を検討してみてはいかがでしょうか。約\3,600安くエリコン2を手に入れることができました。


しかし正直なところプロゲーマーじゃない一般人にはXbox ワイヤレスコントローラー(箱コン)で十分だと思います。評判が良く6000円程度で購入でき、別売りのバッテリーパックを付けても1万円に収まりますので…。
