12月16日に多摩動物公園に行ってきました。
目的は12月8日に公開されたサーバルの三つ子赤ちゃんです。
多摩動物公園には久しぶりに行きましたが、まだアフリカ園の工事は終わってないんですね。
アフリカ園のサーバル舎には迂回路登山は不要になり正規ルートで行けるようになっていました。
サーバルの赤ちゃんを撮影してきました






2022年12月16日現在のサーバルの赤ちゃん観覧について
- 時間:10時30分~11時30分
- 場所:サーバル舎 左側の運動場
- 観覧方法:約20人程度のグループで、2分間ごとに入替制
待機列には再度並ぶことが可能で、ほとんどの人が並び直ししてましたね。
平日ですが50人程度が並んでいましたので、3巡すればまた観覧することができました。
休日はかなり混雑すると思われます。
使用機材

まとめ
サーバルは成長速度がとても早いため、カワイイ赤ちゃんの姿は今しか見ることができません。
会いに行く予定の方はお早めに!

猫月
赤ちゃんがサーバル舎の奥の方に行ってしまうと、焦点距離200mmではあまり撮影できないので、もっと望遠レンズが欲しくなりますね。
ブログに載せた写真はかなりトリミングしました。